医院紹介
-
こちらで歯のお悩みをお伝えください。
-
アロマを取り入れ、
落ち着いた雰囲気になっております。 -
完全個室の診療室を完備しております。
人目を気にせず治療を受けていただけます。 -
診療室に入られる際、退出する際、隣の患者さまが気にならないようになっております。
-
おもちゃやアニメを放映しており、
小さなお子様でも退屈せずにお待ちいただけます。 -
診療前の歯ブラシや治療後の
お化粧直しにご利用ください。 -
待合室や診療室にアロマを取り入れ、医院独特のにおいを軽減するようにしています。
-
トイレの中にご用意しております。
ご自由にお使いください。 -
治療のご褒美にガチャガチャが出来ます。様々なおもちゃを用意しました。
患者さまへのご案内
(保険医療機関における書面掲示)
歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
歯科外来診療医療安全対策加算1
歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に医療安全対策に係る院内研修等の実施をしています。また、緊急時には下記の医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。自動体外式除細動器(AED)を常備しています。
歯科外来診療感染対策加算1
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた者が常勤し、院内感染防止に努めています。
歯科治療時医療管理料
患者さまの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携しモニタリング等、全身状態を管理できる体制が整備されています。
口腔粘膜処置
再発性アフタ性口内炎に対してレーザー照射による治療を行っています。
CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
レーザー機器加算
口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。
クラウン・ブリッジの維持管理料
装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。
歯科外来・在宅ベースアップ評価料
職員の賃金の改善を行い、働きやすい職場の環境づくりに努めています。